人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年はYOSAKOIソーラン祭りも北海道神宮祭も復活!
まだまだこれまで通りとはいかなくとも、すこしずつ動き始めていますね。

プルニエもお菓子教室以外のイベントはお休みしておりましたが、
久しぶりに、外部の講師をお招きしてのセミナーを開催したいと思い企画しました。
講師はひらやま漢方薬店・薬剤師平山祐子さんをお招きして
夏の不調に打ち勝つ生活のお話 というテーマで

ハーブティーとお菓子を楽しみながら
体質のセルフチック&体質別アドバイスと季節の過ごし方ややさしい漢方のお話をしていただきます

日時 2022年7月5日火曜日 10時~(11時30分終了予定) 🈵満席になりました🈵

参加費 特別価格 3,800円  お土産付き
※詳しい個別相談はございません。

打合せの段階で、ふむふむなるほど!と本番が楽しみな店主です。
皆様のご参加をお待ちしております。

■申し込み方法

メールにて受け付け致します (店頭受付は行っておりません) 3日前からのキャンセルはキャンセル料が発生します。 
prunier.sapporo.info@gmail.com 
↑↑メールアドレスが変わっております↑↑(前と同じでも届きますが出来ましたらこちらに)
ホームページからでもご予約ができます

①漢方セミナー希望 と入力してください
②お名前 年代(例・40代)※講師が講座内容の参考にさせていただきます。
③ご連絡先(お電話番号)
を明記の上、メールをお願い致します

追って、確認と詳細のメッセージをお送りいたします。
※営業や仕込みのためお返事に少しお時間を頂戴しております


みなさまのご参加をおまちしております!
# by gateau-shino | 2022-06-09 18:24 | レッスンのご案内

あっという間に5月も終わりに・・・
カフェの方に追われておりまして、
レッスンスケジュールが遅くなり申し訳ございません

6月はさわやかなメニューが2種類!

初のパンとスープのレッスンと
焼き菓子は練りこみパイ生地でチェリーパイを作ります。

例年ですと、パイやタルトの生地は扱いやすいよう秋~冬のレッスンなのですが・・
それではこの時期食べたくなるチェリーパイがなかなか登場できないので、思い切って!
小さめにマフィン型を使用し、ダークチェリー缶を使っての作りやすい内容です。
コンフィチュールはお休みし、クラフトコーラを作ります

■レッスン内容

①6月28日㈫ 10時30分~  残2席 ★日程変更になりましな★
パウンド型でつくるお食事パンと簡単なスープ。コンフィチュール ★初級

道産小麦ととかちの酵母を使って手ごねのパンを焼き上げます
きゅうりとヨーグルトのスープ
ルバーブのコンフィチュール
パンとコンフィチュールのお持ち帰り。
スープのお持ち帰りはありません およそ3時間半の予定です

②6月21日㈫ 11時~   満席
チェリーパイとクラフトコーラ  ★★ 中級
マフィン型で6個とコーラの原液のお持ち帰りです

パイ生地の休ませる時間があるため およそ3時間半の予定です
各レッスン、講師の作ったパンやお菓子の試食があります
■レッスン代金 
各レッスン代金は5,000円になります。


■申し込み方法
メールにて受け付け致します (店頭受付は行っておりません) 
prunier.sapporo.info@gmail.com 
↑↑メールアドレスが変わっております↑↑(前と同じでも届きますが出来ましたらこちらに)
ホームページからでもご予約ができます

①ご希望のレッスン 日にち
②お名前
③ご連絡先(お電話番号)
を明記の上、メールをお願い致します
はじめてご参加の方は、簡単にお菓子経験もお知らせください。
追って、確認と詳細のメッセージをお送りいたします。
※営業や仕込みのためお返事に少しお時間を頂戴しております


みなさまのご参加をおまちしております!

# by gateau-shino | 2022-05-31 10:53 | レッスンのご案内

2022年5月のレッスン募集

2022年5月レッスンのお知らせです
桜の開花宣言も出て春到来ですね。

連休の後半に特別レッスンを設けました。

換気をしながらの作業で、試食タイムは個別のテーブルをご用意しております。
初めてご参加の方にはまずは★(初級)のレッスンをお勧めしております。
今月も参加しやすい内容となっております。

⓵5月6日金曜日 11:00~ 抹茶のロールケーキ・河内晩柑のゼリー ★満席


② 5月7日土曜日 11:00~ 抹茶のロールケーキ・河内晩柑のゼリー ★満席


③5月17日火曜日 11:00~ ブランデーケーキ・季節のコンフィチュール ★初級 満席

④5月24日火曜日 11:00~ ブランデーケーキ・季節のコンフィチュール ★初級 残1席



■レッスン代金 各レッスン代金は4800円になります。

■申し込み方法
メールにて受け付け致します (店頭受付は行っておりません) 
studio.shino.bake@gmail.com
①ご希望のレッスン 日にち
②お名前
③ご連絡先(お電話番号)
を明記の上、メールをお願い致します
はじめてご参加の方は、簡単にお菓子経験もお知らせください。
追って、確認と詳細のメッセージをお送りいたします。
※営業や仕込みのためお返事に少しお時間を頂戴しております


みなさまのご参加をおまちしております!


SNSダイレクトメッセージでのお問い合わせは承っておりますが
お申込みは上記のメールアドレスにお願いいたします。

※当教室は一般の方向けのため、お菓子パン教室運営の方はご遠慮をお願いしております。

レッスンの様子、インスタ・facebookにてアップしています。

# by gateau-shino | 2022-04-24 17:32 | レッスンのご案内

今月のウクライナ人道支援寄付のためのレッスンは、おかげさまで
満席で終了いたしました。
会場のbeコワーキングスペースを運営する(有)いちはら様や、
レッスンに都合でご参加できなかった生徒様からも義援金をお預かりしております。
プルニエからの義援金と合わせて4月上旬に送金する予定となっております。
ご参加の皆様、ご寄付を下さった皆様、誠にありがとうございました。

お待たせいたしました
4月レッスンのお知らせです。

柑橘シーズンも夏みかんや晩柑が登場し、終盤になってきました。
レモンのお菓子が再び登場します。
名残惜しい柑橘を堪能しましょう

レモンドリズルケーキと季節のコンフィチュール
レモンのシロップをしっとりするまでしみこませた甘酸っぱいイギリスのお菓子。
ウイークエンドシトロンとはまた違うレモンのケーキを作ります。


各クラスとも定員は4名。
換気をしながらの作業で、試食タイムは個別のテーブルをご用意しております。
初めてご参加の方にはまずは★(初級)のレッスンをお勧めしております。
今月は★ひとつ。簡単なお菓子です。

①4月12日㈫ 11:00~  レモンドリズルケーキと季節のコンフィチュール 満席  

②4月19日㈫ 11:00~  レモンドリズルケーキと季節のコンフィチュール  満席  

■レッスン代金 各レッスン代金は4800円になります。
 キャンセル可能日はレッスンの1週間前までになります。
■申し込み方法
メールにて受け付け致します (店頭受付は行っておりません) 
prunier.sapporo.info@gmail.com 
↑↑メールアドレスが変わりました↑↑(前と同じでも届きますが出来ましたらこちらに)
ホームページからでもご予約ができます

①ご希望のレッスン 日にち
②お名前
③ご連絡先(お電話番号)
を明記の上、メールをお願い致します
はじめてご参加の方は、簡単にお菓子経験もお知らせください。
追って、確認と詳細のメッセージをお送りいたします。
※営業や仕込みのためお返事に少しお時間を頂戴しております
 今回は3回目接種を受けました~。万が一の副反応の場合はご容赦くださいませ。
 取り急ぎ確定メールのみお送りするようにいたします。

# by gateau-shino | 2022-03-28 23:00 | レッスンのご案内

3月に入り春の足音が聞こえてくるはずなのですが、今年の雪はすごいですね・・
お菓子教室は少し春の気分でふんわりしたメニューになります。

ヨーグルトを使ったお手軽な生地に甘夏を閉じ込めたケーキ。
北欧で春を告げるお菓子「セムラ」
こちらはイーストを使ったカルダモンが香るパンにアーモンドのクリームを絞ったお菓子です。

3/21午後は特別レッスンとして、ウクライナのお料理を作り、
参加費の一部を寄付させていただくイベントになります。
以前、ウクライナの楽器バンドゥーラのコンサートを当店で開催してから
店主と交流がある、函館市のウクライナ料理店まるたま小屋さんの店主北見さんは
日本ウクライナ文化交流協会の北海道支部長と務めています。
彼女のお店でも開催の平和活動のイベントに当店も賛同して
開催したいと思います。
当日はウクライナの写真を展示したり、バンドゥーラのCDを流しながら
ボルシチを作りお召し上がりいただきます。

※焼き菓子教室について
各クラスとも定員は4名。
換気をしながらの作業で、試食タイムは個別のテーブルをご用意しております。
初めてご参加の方にはまずは★(初級)のレッスンをお勧めしております。
今月は★。初めての方でもお気軽に。

①3月15日㈫  夏みかんのヨーグルトケーキとセムラ 柑橘のコンフィチュール 11:00~ 残2席 ★
ケーキはご自分が作成されたものを1台お持ち帰り。
セムラはご自分の試食分を仕上げていただき。お持ち帰りはありません。

②3月21日㈫祝日 夏みかんのヨーグルトケーキとセムラ 柑橘のコンフィチュール 10時半~ 満席 ★
ケーキはご自分が作成されたものを1台お持ち帰り。
セムラはご自分の試食分を仕上げていただき。お持ち帰りはありません。


③特別レッスン プルニエとなりにあるbeコワーキングスペースにて開催
3月21日㈫ 15:00~ ボルシチを作って食べる会  満席
材料費・会場費を除いた参加費の一部が避難民支援金として寄付されます

■レッスン代金 
①と②は各レッスン代金は4800円になります。
③は2,500円になります。

■申し込み方法
メールにて受け付け致します (店頭受付は行っておりません) 
prunier.sapporo.info@gmail.com 
↑↑メールアドレスが変わりました↑↑(前と同じでも届きますが出来ましたらこちらに)
ホームページからでもご予約ができます

①ご希望のレッスン 日にち
②お名前
③ご連絡先(お電話番号)
を明記の上、メールをお願い致します
はじめてご参加の方は、簡単にお菓子経験もお知らせください。
追って、確認と詳細のメッセージをお送りいたします。
※営業や仕込みのためお返事に少しお時間を頂戴しております


みなさまのご参加をおまちしております!

# by gateau-shino | 2022-03-01 15:01