人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お留守番隊

フランス生まれの、うさちゃん隊です。
お留守番隊_d0158300_22312057.jpg


お留守番隊_d0158300_22284648.jpg

手前のお花は、ケーキをイメージした手作りアレンジ。
どちらもステキ!
大切にします。
# by gateau-shino | 2010-06-26 22:30 | レッスン風景など

レッスンスタートです

6月19日、とうとうshinoの焼き菓子教室、goodnewsにての再スタートとなりました。
ご参加のみな様、ほんとうにありがとうございます。
初回のレッスン、お疲れ様でした!!!
第1回目にもかかわらず、手際のよさにびっくりです。
途中、風景を写真に撮ろう!と思っていたのですが
すっかり忘れてしまい、最後の試食タイムの画像です。
レッスンスタートです_d0158300_21515727.jpg

こちらは、今月のお菓子、エスプレッソチーズケーキ。
レッスンスタートです_d0158300_2152441.jpg
ほろ苦くて、おいしいチーズケーキです。

奥の鍋の中は・・
今月のコンフィチュール、ルバーブと莓。
甘酸っぱい香りが漂います。

















オープンの日、思いがけず
たくさんのお花を頂きました・・・・・!
教室の中が華やぎます。

お花を眺めていると、気持ちが暖かくなって今までの疲れも吹き飛ぶ感じがします。
嬉しいなー♪

ほんとうに有り難うございます。

大きなお花はカメラに収まらず。
柔らかなアレンジは教室の雰囲気にピッタリ!
白いバラとベリーのアレンジも素敵。レッスン中に届きみんなで眺めました。
ラムズイヤーは大好きな花。ふわふわです。

レッスンスタートです_d0158300_21555716.jpg

レッスンスタートです_d0158300_21561677.jpg


レッスンスタートです_d0158300_2159853.jpg

レッスンスタートです_d0158300_223238.jpg
赤い花は今回の第1号の生徒さんから。














6月20日のイタリア食材フェアにもお手伝いと、焼き菓子教室のオープン教室(?)
こちらも盛況に終わりました。
レッスン以外でも教室の雰囲気を見て頂きたく、
来て下さった方に、晩柑ピールとグレープフルーツシフォンやチーズケーキでおもてなし。
あまりゆっくりして頂けなく、申し訳ありませんでした。
こんなイベント、いつかまた企画したいと思います。


無事に初レッスンを迎える事が出来ましたこと、
この素敵なスペースで活動する機会を与えて下さった、
ドルチェヴィータ オーナー 安孫子政之氏、
きっかけを作って下さった、アウラ建築設計事務所、山下一寛氏をはじめ
GOODNEWSスタッフの方々、支えて下さったみな様に
心よりお礼申し上げます。
# by gateau-shino | 2010-06-20 22:18 | レッスン風景など

ワークテーブル

お菓子教室準備の為に、GOODNEWSさんに寄る頻度も多くなりました。
って、shinoの焼き菓子教室オープンは今週土曜ですもんねー。
お菓子の型など整理しています。
画像は、大好きな型。
今回のコースでは出番なしですが、いつか使いたいのです。
可愛いでしょ?
ワークテーブル_d0158300_2182113.jpg



そして、今日は
待ちに待った、ワークテーブルの納品。
ワークテーブル_d0158300_2111795.jpg
メープルの美しいテーブルです。
美しすぎて、使うのが勿体ない~~。
店長さんから、木目の事や
椅子の皮の事など伺いました。


テーブルが入ると、お部屋も教室らしくなりました。

お菓子教室もいよいよ・・・!です。
# by gateau-shino | 2010-06-16 21:14 | 新教室準備日記

もうすぐ

土曜日、教室の準備です。
もう少しで開講!なのですが、準備はまだまだ。
エンジンのかかりが遅いタイプなので、今週いっぱい荷物を運び入れないと!

GOODNEWSさんでのお買い物ついでに教室を覗く事はできるのですが
少し教室の中の画像です。

まず、ガスコンロ。
もうすぐ_d0158300_1619447.jpg
アメリカ製のホーローのコンロ。
この上にホーローの鍋を載せて、コンフィチュールを作る妄想をしています。
実はまだ火をつけていないのですが・・・!

右下画像は、オーブンです。
GOODNEWSsapporoの店長さんが磨いて下さいました・・・!
ピカピカ☆
もうすぐ_d0158300_16203844.jpg

業務用の大きなオーブンの他に
普通の家庭用オーブンもありますが、
教室でもこちらのオーブンで焼いて行く予定でいます。
焼き上がり、楽しみですねー!

今日は、家でガトーウィークエンドを焼いています。
有機栽培をしている無茶々園という農園から、レモンを取り寄せたので
最近はレモン三昧です。

さて、「shinoの焼き菓子教室」お申し込みの方々に確認メールを送信致しました。
メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お問い合わせ下さい。
# by gateau-shino | 2010-06-13 16:26 | 新教室準備日記

6月のコンフィチュール

6月のレッスンのコンフィチュールです。

この葉っぱなんだかわかるでしょうか?
6月のコンフィチュール_d0158300_055015.jpg

これ、ルバーブという植物なんです。
昨年のshinoの焼き菓子教室でも登場した、ルバーブ、
今年はある果物を合わせてのものとなります。
甘酸っぱくて、葉っぱの茎~!?とは思えない味わい。
鍋を囲んで、変化していく様を見るのも楽しみですね。

週末にはお申し込みの方々に、確認メールを配信致しますので
よろしくお願い致します。

みな様にお会いできる日を楽しみにしています・・・!

shino
# by gateau-shino | 2010-06-10 00:09 | 新教室準備日記